


季節もドンドン夏のハイシーズンに近づいて来ていますね

今年の夏からサーフィンのスタートを考えている方も多いのではないでしょうか?
![photo-1528150230181-99bbf7b22162[1]](https://livedoor.blogimg.jp/deco_k_surflife/imgs/e/f/ef424040.jpg)
サーフィン自体もラウンド数が増えたり、長時間の滞在になってきたりしていると思います。
泊りでのサーフィンを考えている方などは、夕方ラウンドなども可能になってきました。
今回は夏のサーフィンの個人的な1日の過ごし方や重要アイテムを紹介したいと思います。
{個人的な夏サーフィンの1日}
6:00頃~早朝1ラウンド(2時間程)
↓
休憩
↓
2ラウンド目(2時間程)
↓
休憩(昼ごはん、買い物、昼寝など)
↓
3ラウンド目(2時間ほど)
↓
まったりタイム(夕方まで)
↓
車中泊に向かう(途中に買い物など)
↓
車中泊タイム
![car_travel_syachuhaku[1]](https://livedoor.blogimg.jp/deco_k_surflife/imgs/e/5/e5f399bc.png)
こんな感じで過ごしています

気が向いたときは、3ラウンド目の後に休憩をしてから、夕方1ラウンドすることもあります。
改めて見直すと「サーフィン・食事・睡眠」しかしてないですね

贅沢な1日の使い方です

自分としては昼の休憩や夕方の「まったりタイム」が非常にリラックス出来てとても好きな時間です

{夏サーフィンの重要アイテム}
- キャンプ用の椅子
- ビーチチェア
![]() | あす楽【送料無料】【Coleman コールマン】 OVERSIZED QUAD CHAIR WITH COOLER 屋外用 コールマン 折りたたみ式チェアディレクターズチェアキャンプチェア 価格:4,620円 |

![]() | 価格:5,170円 |

今回は上記の「まったりタイム」を過ごすためのアイテムを紹介します
個人的にはせっかくの海なので、休憩中も海風や太陽を出来るだけ感じたいので車の外で過ごしています。(※昼寝の時は車内で過ごしています)
サーフィン後は意外と体も冷えているので、日光を浴びて体温を上げることも重要だと思います。
自分は椅子に座ってボーっと過ごす時間がとても好きなので、サーフィン後はウエットなどを干しつつ椅子に座ってまったりしています。
※ウエット干しに便利なハンガーレールの設置はコチラです!

個人的にはせっかくの海なので、休憩中も海風や太陽を出来るだけ感じたいので車の外で過ごしています。(※昼寝の時は車内で過ごしています)
サーフィン後は意外と体も冷えているので、日光を浴びて体温を上げることも重要だと思います。
自分は椅子に座ってボーっと過ごす時間がとても好きなので、サーフィン後はウエットなどを干しつつ椅子に座ってまったりしています。
※ウエット干しに便利なハンガーレールの設置はコチラです!
{まとめ}
サーフィンは非常に運動量の多いスポーツですし、水の中に長時間居ることで夏だとしても知らない間に体温が奪われたりしますので、こまめに休憩をとることを心掛けましょう。
そして自分としては、せっかく海に来たからには、「非日常」を贅沢に過ごしていきたいと思っています。
椅子に座ってボーっとしながら、波の音や日光を浴びている時間や夕方にかけてゆっくりと薄暗くなっていく雰囲気などを感じることで日ごろのストレスなど忘れてしまします。
まだ経験のない方や日々ストレスを感じてしまっている方などは是非経験してみてほしいと思っています
サーフィンは非常に運動量の多いスポーツですし、水の中に長時間居ることで夏だとしても知らない間に体温が奪われたりしますので、こまめに休憩をとることを心掛けましょう。
そして自分としては、せっかく海に来たからには、「非日常」を贅沢に過ごしていきたいと思っています。
椅子に座ってボーっとしながら、波の音や日光を浴びている時間や夕方にかけてゆっくりと薄暗くなっていく雰囲気などを感じることで日ごろのストレスなど忘れてしまします。
まだ経験のない方や日々ストレスを感じてしまっている方などは是非経験してみてほしいと思っています

夏冬スポーツ用品そろえるならVictoria


コメント