サーフィン移住生活blog

37歳でサーフィンの為に移住を決断しました。 「サーフィンを通じてのライフスタイル」の紹介や移住生活の実態などを紹介しています。 サーフィン初心者の方に向けてのサーフィンの始め方やサーフィンの実体験なども紹介して行きます!

2021年04月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

積立投資ランキング

移住の為に限らず、将来の為に貯金などを頑張っている方も多いと思います。
テレビやニュースなどでも「老後2000万円問題」なんて言葉も良く聞くと思います。

私は現在、サーフィンの為に「移住」を決断し実行しました。
その移住を実行するまでの過程で「どうしたら自分の自由な時間を増やせるのか?」を考えるようになりました。

※地方移住についてはコチラ!

その中で「資産運用」というものを勉強するようになり、「FIRE:ファイアー」という言葉に出会うことが出来ました。
誰もが一度は夢見たような生活、「FIRE」というものを紹介してみたいと思います。


【FIREとは?】

〈FIRE〉
Financial Independence,Retire Early(フィナンシャル インディペンデンス リタイア アーリー)
簡単に説明すると「経済的に自立し、早期リタイヤを実現する」という意味になります。

定年になる前に、なるべく早期にサラリーマン生活を終え、資産運用などを中心に人生の時間を有意義に使って生活していくライフプランです!
photo-1517699418036-fb5d179fef0c[1]


ほとんどの人は、仕事をせずにやりたいことを自由に出来る生活を夢見ていると思います。
ですが実際の生活は、人生のほとんどを「仕事」に費やして気が付くと1年があっという間に終わっているなんてことも多いのではないでしょうか?

私もこの「FIRE」という言葉に出会うまでは、毎日を仕事に費やし、休日や給料日までの日数を指折り数えているような生活をしていました。
そして、定年退職までを耐えてそれから自由になるんだと思っていました。


ですが、実際に定年を迎えるころにはどうでしょうか?
  • 体を痛めて思うように動かない
  • 子供や孫の世話などで意外と自分の時間が無かったりする
  • 年金や貯金だけでは生活資金に余裕がない
  • 定年後に新しことにチャレンジする意欲が出ない
※もちろん有意義にリタイア生活を送っている方も多くいらっしゃいます。

などといったような理由で多くの人が、若いころに思い描いていた「自由な生活」とは少し違った生活になっている可能性が高いかもせれません。

自分個人の考えでは、FIREという生活は決してお金持ちになる方法ではなく、経済的に余裕を持てるようになることで「人生の時間の余裕も増える」と思っています。


【FIREの考えかた】

FIREとは、宝くじの高額当選やギャンブルなどの一攫千金などの方法とは違い、少ない資金で金融資産を長期的に積み上げて行くことで膨らんだ配当金や分配金で生活していく方法になります。

ですので、銀行預金を少しづつ貯めるような感覚で取り組めるので、コツコツをブレずに長く続けられる人には合っている資産運用だと思います。
当然ではありますが、資金と時間をより多く掛けれる人ほど早期リタイアの時期も早くなっていきます。(若いうちから取り組める人ほど有利になって行きます!)

FIREを目指すうえで決して忘れてはいけない事は、「FIREとはお金落ちになって金銭的に裕福な暮らしを目指すものではない」と言うことです。

FIREの考えの中心は、今までの自分の時間や体を使ってお金を稼ぐことから、資産運用でお金がお金を作ってくれるという方法になります。

ですので、毎月の生活費が低ければ低いほどFIREの実現は近くなっていくのです。

人よりも裕福な暮らしをしたいのであれば、より多くのお金を稼げる仕事をする必要がありますし、ギャンブルや宝くじで普通では手に出来ないような大きな資産を目指す必要がありますが、当然リスクも高くなりますし、一握りの人しか実現することは出来ないと思います。

FIREは、決してお金持ちのような裕福な暮らしではないが、労働の時間から解き放たれ、人生の時間をより有意義に暮らしていくといった考え方の生活方法です。
出来るだけ若いうちからコツコツと時間をかけて行くことで誰でも早期リタイアを目指せるという考え方になります。


【FIREを目指して取り組むこと】

FIREを目指すためには準備が必要になってきますが、難しいことはありません。
大事なことは、信じてやり続ける事と踏み出す勇気です!
  • 証券会社に口座を開設すること
  • 口座開設が完了したら実際に金融資産を毎月つみたて行く
  • 生活費の節約
  • 資産運用の知識を少しづつ増やしていく
基本的に高度な技術は必要ありません。
証券会社の口座開設はネットで出来ますしネット証券(楽天証券・SBI証券など)の方が手数料も安くオススメです。
kabu_chart_man_happy[1]

資産運用は始める前は怖かったりするかと思いますが、慣れてくれば毎月の積立で資産が増えて行くのを見るのが楽しくなってきます。(個人的意見です・・・)
ですので思い切って踏み出して、始めたら少しづつ勉強して知識を増やしていけばいいと思います。

そしてFIREを目指すことでとても重要なことは、「節約」です。
  • 生活費を下げることで必要な資産額を下げる
  • 浮いた生活費を資産運用に回すことで資産運用費をより増やす
上記をすることで早くFIREを実現出来ることになります。


【まとめ】

FIREは決して実現不可能なことではなく、ルールを守りやり続ける事で実現できるものです。
生活するために仕事に費やしてきた時間を少しでも減らし、自分のやりたいことに時間やお金を使えるような人生を送って行きたいものです。
皆は一度は夢見た自由な暮らしを実現するために、一緒に頑張って行きましょう!

最近では、全ての生活費を金融資産から得る「FIRE」だけではなく、家賃や光熱費もしくは毎月の食費代などの一部の生活費を金融資産から得て、足りない分は少ない労働時間で稼ぐといったような「サイド FIRE」といったような考え方も増えてきています。

※今後、具体的なFIREの方法も紹介して行こうと思います。

時代が変われば生活様式も変わってきます。ですが目指すところは自分の自由な時間を増やすことです!
一度きりの人生なので、悔いのない人生を送れるように頑張りましょう


【株オンライン】10日間無料で全てのサービスが受け取れます!



初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール

にほんブログ村 マリンスポーツブログ 初心者サーファーへ
にほんブログ村

サーフィンランキング

サーフィンをしていく中で、車での移動の時に、どうしてもサーフボードが場所をとってしまいます・・・。

1人でサーフィン行くならまだしも、数人で行くときはやはりサーフボードの置き場が原因で乗車人数が限られてしまいます
いくら大きい車だとしても、サーフボードを積むことで、かなりのスペースを占拠されてしまうと思います。

ということで、劇的に車内スペースを改善できるアイテムを導入しました!

車内サーフボード・キャリアラック!

こういった商品は、実は以前から知っていましたが、数人でサーフィンに行く機会が無かったということもあり必要ない状況でした。
ですが、嬉しいことに自分の周りでもサーフィンを始める人が増えてきて、一緒にサーフィンに行く機会が出来てきたので、車内スペースを確保するために思い切って購入することにしました。

購入前までは、サーフィンに行くたびに毎回シートを倒したりしてボードを積んでいましたが、これがあればシートを倒したりする必要もなくなり、サッと積み込み出来るし、サーフボード2枚までならフィン付けたまま車内上部に積めるので、車内が広く使えます

自分はベルトのタイプを購入しましたが、ポールのタイプでガッチリしたのもあるので、強度など心配な人は、ポールタイプもオススメです。


そして実は・・・今回導入したのはサーフィン用のキャリアではありません

いろいろ探してみた結果、「魚釣り用・ロッドホルダー」というものを購入することにしました!
こちらにした理由としては、自分は魚釣りも趣味でやっているので、釣り竿も同じような形で車内に積み込めるんじゃないかと思い、釣り竿のキャリーで探してみたところ同じような形の商品がありました。

ロッドキャリー ロッドホルダー 車用 車載ロッドホルダー 竿ホルダー 竿ベルト 固定 キャリーベルト 釣り フィッシング ベイトロッド スピニングロッド ワンピースロッド rod 釣り竿 穴開け不要 マジックテープ固定式 y4

価格:1,480円
(2021/4/8 11:23時点)



何よりもサーフィン用のものと比べると、とても値段がとても安かったです!

サーフィン用キャリアは、安いもので3000円くらのものが多かったですが、
この釣り竿用のホルダーは、なんと半分程のお値段
形状や使い用途としては、さほど変わらないのかなと思います。

※注意点としては、対応している車はグリップが前後で計4ヵ所ある車であることです。
 
心配な部分は強度だったので、さっそく設置して確認しました。
結果としては、全く問題ないです。

※設置車種は「トヨタ・ヴォクシー」です。

IMG_2277IMG_2278


試しにサーフボード2枚積んでも全然大丈夫でした

設置方法も、車内の取っ手にベルトの長さを合わせて、カチッっとロック部分を付けるだけなので簡単です
サーフボード1枚であれば、釣り竿も一緒に積めるので、とても便利です。
サーフィン&魚釣りをしている方には非常にオススメアイテムです!

※注意点としては、たまにボードの出し入れ時にルームライトのボタンに当たって、ライトが付いてしまう時があるので、付けっぱなしにならない様に注意が必要です

これでより車内が広く使えて快適になりました

※その他サーフィン用DIYはコチラです!



楽天市場の総合ダウンロード販売サイト。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ 初心者サーファーへ

サーフィンをしていて困ったこと
  1. 車内のサーフボードの置き場
  2. 1ラウンド目以降の濡れたウエットスーツ着るのが大変。
  3. ラウンド間のウエットスーツの干し場所が無い。
今回、一番大がかりになった③のウエットの干し場所の改造を紹介します。

ちなみにですが、サーフショップなどで販売されている強力な吸盤式のフックなどを購入しウエットスーツ干しなどに使用するのが、一番楽で速いと思います。


今回はタオルや小物なども一緒に干したいと思ったので、横幅が必要だと感じたので思い切って、車のリアゲートにハンガーレールを自作で設置してみようと思いました!

ちなみに、自分の愛車はトヨタのヴォクシーになります。🚙
最初の計画としては、家庭用のタオルハンガーを付ければいいと思いホームセンターで探しましたが、何点か不具合があったので、計画を変更することにしました。

{家庭用のハンガーレール使用時の不具合}
  • 意外と家庭用のタオルハンガーが高価な点
  • 接着タイプだと濡れたウエットスーツの重さに耐えられるか不安な点
  • 車のリアゲートに対して、ちょうどいい横幅のサイズが無かった(市販されている物の横幅が短い)
という点があったので、せっかくなので用途とサイズがピッタリになるように自作することにしました!


{作業工程}
  1. ホームセンターで塩ビパイプ、ネジ等の材料を購入。
  2. 塩ビパイプの組み立て。
  3. リアドアの内張りを剥がす。
  4. ボルト穴をあけボルト&ナットで②をガッチリ固定!
  5. 内張りを元に戻す!
必要な材料としては、リアゲートの横幅に合わせた長さの塩ビパイプと両サイドにはめ込むエンド部分、エンドのパーツに合わせたサイズのボルトとナット、ワッシャーになります。
最初は木ネジのようなもので固定するだけにしようと思いましたが、濡れたウエットスーツの重さを考えると、重さに耐えられない気がしたので、ボルトとナットで表裏からしっかりと固定できるように変更しました。

必要工具は、ドライバー、スパナ、カッターです。
ドリルやキリのような穴を開ける工具があれば楽だったんですが、持っていなかったので、カッターとドライバーを使って何とか穴を開けました!

といった感じで完成しました!

IMG_2274
IMG_2275IMG_2276

我ながらいい出来だと思います
バスタオルも干せますし、数人でサーフィンしに行った時も、人数分しっかり干すことが出来ます。
洗濯ばさみも普通に使えるので、風で飛ばされることも無いかと思います。

ちなみに、今回の材料に掛かった費用はなんと777円でした

注意点としては、内張りを外すときに、力ずくでやってしまうと接続部分を壊しかねないので、ネジの場所を確認して、ネジは全て外すこと!あとはクリップピンのようなもので止まってるだけなので、慎重に外せば意外と簡単に内張りを外すことが出来ます。

そして、外したのと逆の手順で戻せば元通りです!


次はボードの置き場をどうするか考えます



楽天市場の総合ダウンロード販売サイト。

↑このページのトップヘ