サーフィンは基本的な道具があれば楽しむことが出来ますが、サーフィンを続けていくにつれて、あると便利な道具たちがあります!
絶対に必要というものでもないですが、必要に応じて少しづつ買い足していくと便利かなと思います。
今日はその小物たちを少し紹介したいと思います。
①ポリタンク
ポイントによってはシャワーが完備されている場所もありますが、すべてのサーフポイントにシャワーがあるとは限りません。
ほとんどのサーファーは、ポリタンクに水やお湯を入れて持参しています。
ペットボトルに入れて持っていくサーファーも多いですが、本数が多くなったりするので、個人的にはポリタンクはオススメです!
20リットルや10リットルなど複数のサイズを選ぶことができます。
用途として、サーフィン後にシャワー代わりに持ち上げて水をかぶったり、ウエットスーツを洗う水として使用したりします。
水が入った状態で持ち上げる時や、車への積み下ろしを考えると、女性は特に10リットルなどの少ない容量の方が扱いやすいと思います。
水が入った状態で持ち上げる時や、車への積み下ろしを考えると、女性は特に10リットルなどの少ない容量の方が扱いやすいと思います。
ポリタンクを中に入れて、保温できるアイテムです。
冬は特に、お湯を保温しておく必要があるので、冬のサーフィンにはあるととても便利です
ポリタンクとセットで売っていることが多いです。
全力でサーフィンした後に疲れた腕でポリタンクを持ち上げて、水をかぶるのは男性でも結構ツライことです・・・
そんな時は、この電動シャワーがとても便利です。
ボードやウエットスーツなどの洗い物をする時にも便利ですし、水の節約にもなります。
- 手動ポンプ
- シガーソケット電源タイプ
- 充電タイプ
上記のようなタイプがありますが、自分は「充電タイプ」を使っています。
電動だし、エンジンをかけなくても使用できるのでとても便利です。
④ポリバケツ
現地でウエットなど洗ったり、道具をまとめて入れて持ち運べたり、帰りは濡れたウエットスーツや道具を入れて持って帰れたりと何かと便利です
サーフィン後の着替えも、ポリバケツの中でウエットを脱げば砂なども気にせず着替えが出来ます。
ちなみに、自分は百円ショップで売っていた似たような大きさのもので代用しております
⑤踏み台
サーフィン後にサーフボードを置く台として使います。
地面がアスファルトや砂だったりした時に直接サーフボードを置くと、ボードにキズが付いたり、砂が付いたりするので、踏み台の上に置くとその心配もなくなります
ボードを洗う時にも便利です
自分は、購入時のままだとサーフボードを置いたときに結構滑りやすいので、上の部分に滑り止めパッドを張り付けてます
⑥ワセリン
サーフィンをしているとウエットスーツが擦れてかなりヒリヒリして痛いです
傷みでサーフィンに集中出来ません。
そんな時は、サーフィン前にワセリンを首や脇の下など擦れるところに塗っておくと、全く痛くなくなるので、オススメです
個人的には、薬局で売っている安いもので十分だと思います。
他にも、便利グッズがありますので、少しづつ紹介していきたいと思います
電動だし、エンジンをかけなくても使用できるのでとても便利です。
④ポリバケツ
現地でウエットなど洗ったり、道具をまとめて入れて持ち運べたり、帰りは濡れたウエットスーツや道具を入れて持って帰れたりと何かと便利です
サーフィン後の着替えも、ポリバケツの中でウエットを脱げば砂なども気にせず着替えが出来ます。
ちなみに、自分は百円ショップで売っていた似たような大きさのもので代用しております
⑤踏み台
サーフィン後にサーフボードを置く台として使います。
地面がアスファルトや砂だったりした時に直接サーフボードを置くと、ボードにキズが付いたり、砂が付いたりするので、踏み台の上に置くとその心配もなくなります
ボードを洗う時にも便利です
自分は、購入時のままだとサーフボードを置いたときに結構滑りやすいので、上の部分に滑り止めパッドを張り付けてます
⑥ワセリン
サーフィンをしているとウエットスーツが擦れてかなりヒリヒリして痛いです
傷みでサーフィンに集中出来ません。
そんな時は、サーフィン前にワセリンを首や脇の下など擦れるところに塗っておくと、全く痛くなくなるので、オススメです
個人的には、薬局で売っている安いもので十分だと思います。
他にも、便利グッズがありますので、少しづつ紹介していきたいと思います